肩のコリ、軽視しないで!放置しないで!〜その不調も痩せにくいのも、肩甲骨からかもしれませんよ
肩こりというと首筋から肩にかけて、も確かにそうなのですが、肩周りのコリ…その中心にある肩甲骨周りのコリにも注目すると、肩こりはじつは肩の周りコリだったかも、しれません。
肩甲骨の周りのガチガチの解消は回り回って痩せ体質への近道になる?!
首筋がこっている人は元々多いのですが、肩甲骨周りがガチガチの人も同じくらい多いと感じています。「痩せたい!」と希望の人にも肩甲骨周りのコリは緩和することを全力でおすすめしています!なぜなら肩甲骨の周りには何と言ってもカロリーを消費する能力が高い褐色脂肪細胞が多く集まっており、肩甲骨の周りの筋肉がよく動くことでこの細胞の活性化が期待できるからです。ということは、肩甲骨周りのガチガチの解消はやらないだなんていう選択肢は…無い!と思いませんか。「お腹を何とかしたいのに、背中?肩?どうして?」と思う人、その要らない脂肪を効率よく燃焼して使ってもらうための肩まわりのガチガチ解消なのですよ!!お腹の脂肪だから腹筋だけに使われるというわけじゃありません。血液に乗って全身に供給されるものなので、肩周りでカロリーをガンガン使ってもらいましょう。
肩甲骨周りのガチガチは、その体調不良の元かもしれない
肩甲骨は脳に繋がる全身の神経が集まる首の直下にあります。実は神経の集結される所の周りがガチガチだと自律神経のバランスが崩れるという、なかなか気付きにくい事が起こる可能性があります。交感神経は背骨の両脇を通っており、特に背中側の首の付け根にあたることろはちょうど肩甲骨の近くなのですが、そこが凝ると交感神経が優位の状態が長く続きバランスが崩れます。それが引き起こすことは様々ありますが、中でも睡眠不足はダイエッターの敵です。それはブログでも書いていますので、そちらへどうぞ。「健康のためにも、痩せたい人にも、食事と運動だけではない?!もう一つの重要なこととは…」
また、肩甲骨周りの凝りは背骨のS字曲線を崩し、骨盤や脚に体重が正しくかからなくなるので、腰痛や膝痛、脚の痺れの原因になることもあります。腰痛の原因がまさかの肩甲骨とは考えませんよね。また、姿勢も悪くなり猫背や巻き肩にも繋がってくるので呼吸も浅くなります。そうなると酸素の供給の効率は下がります。酸素の供給はお肌や筋肉の若々しさを保つ為にも必要ですし、脳のパフォーマンスにも関わってきます。
肩凝ってきたなぁ、肩甲骨動かしにくいなぁ、今感じた人はぜひ肩甲骨周りの凝りを改善することをオススメします。1番簡単な方法の第一歩はラジオ体操のように、腕をゆっくり深呼吸しながら大きく外回し、内回しすることです。
ガチガチすぎて困った!という人は、ぜひ当サロンのメニュー、ボディケアで肩甲骨から背中の凝りを緩めてみではいかがでしょう。疲れを取るにも良いと好評です。