一番気温が下がる時期に、体を温めることで乗り切る〜免疫力強化と体温との関係とは
最高気温が5度を下回る、寒い日が続いていますね。外気温が低くなってくると、体もやはり冷えやすくなってきますね。
一般的に体温が1℃下がると免疫力は30%、また基礎代謝も12%ほど低下すると言われています。体温を36℃台半ば〜37℃に保つことは、風邪などの病気などから身体を守るだけではなく、痩せやすく太りにくい身体のためにも重要なことです。寒い季節に風邪をひきやすくなるのは、この寒い気候により体温を奪われやすくなってしまうということも原因の一つなのかもしれません。
体調を崩して熱が出ることは、身体の防御反応。つまり身体の中に入った菌やウイルスを追い出すためのもの、身体を元気な状態に戻すためのものです。ですので熱が出てすぐに解熱剤で無理矢理下げるとその働きを抑制してしまう恐れもあり、場合によっては症状を長引かせてしまう可能性もあります。発熱によって脳にダメージを与えてしまうというレベルでなければ、解熱剤の乱用は多少なりとも控えるというのも手段の一つかもしれませんね。
普段元気な時の平熱が高い人は身体の防御反応(免疫力)が、平熱の低い人よりも高くなるので、病気や疾患にかかりにくいとされています。ただ、低くなってしまった平熱を上げることは簡単なことではありません。それは生活習慣と食生活に深く関わるからです。
例えば、睡眠をしっかりとって体に疲れを溜めないこと。自律神経を整えること。ストレスを溜めないこと、タンパク質をしっかり摂取すること、栄養バランスのとれた食事をすること、
筋力をつけること(熱は筋肉によって産まれます)など、体温を上げるためにしなければならないことは沢山あります。ただ、やはりそこまでは難しい、となったときに頼りになるのがINDIVA。自律神経を整え、身体を深部から温めて、筋肉の増強にも一役買ってくれます。体温が上がっていく=免疫力が上がる、というのもこれらの様々な効果が期待できるからでもあります。定期的にINDIVAの深部加温することで、身体が熱を作り出すことを思い出して、徐々に体温が上がっていくということもあります。体温が上がる、熱が発生する=カロリー消費、になりますので、太りにくく痩せやすい身体にもなっていくということではないでしょうか。
身体を温めることは健康にも美容にも、もはや不可欠なことです。ですので身体を冷やさないように気をつけていく、冷やさないようにするということを心がけたいですね。