やせとこ

「痩せとこ!」と思ったアナタの「痩せ処(やせどころ)」~やせとこ~ 

*

年齢に合わせてキレイになる!その為に気をつけておきたいコトと心づもりとは

   

私も、もう今年で45歳を迎えます。もう既にいろいろな曲がり角を曲がって曲がって…また曲がり…(笑)そこで気付いたことを今回は少しだけお伝えします、何かのヒントになれば幸いです

年齢は素直に受け止めておく

「若く見られたいんです!」に囚われると、変な方向にいくこと、痛いオバちゃんになる可能性が高くなるような気がしています。「実年齢よりも1年でも若く見られたらいいや〜♪」くらいの肩の力を抜いたスタンスのほうが、実は若く見られやすいのではと感じています。実年齢より年増に見られなきゃ合格!と。頑張りすぎちゃうと、頑張りが暴走しちゃうことも。おおらかにいきましょ☆年齢を重ねると、そういう余裕も必要です。

ただ実年齢は軸として持っておいたほうがいいこともあります。それは、肉体のエイジング(老化)に関係します。どんなに若々しくいたとしても、エイジングからは免れません。今の年齢と実際の身体の状態を比較しながら、そしてその差を考えながらキレイになる為の最適解を見つけていく必要があるということです。その為に年齢は素直に受け止めておく必要があると私は考えています。

年齢を考えて、キレイになる為に

年齢を重ねると、傷や打ち身(打撲)が治りにくく感じることありませんか?私は明らかに前(それはいつのコトかしら?)なら1週間もすればキレイに治っていたのに、10日くらいかかるようになっちゃった!と感じています。もうそこで代謝の低下を感じました…。

感じただけ…ではそこで終わりです!肝心なのはココから!

治る時間が伸びているということは…もしやお肌のターンオーバーのサイクルが伸びている、ということかも?!(傷は肌の修復も兼ねますから)

そこからの「 エイジングってこういうことなのね…」の、実感。

実はお肌のターンオーバーのサイクルが一般的には28日とされていますが、これはあくまで20代の年齢の目安です。それが30代〜40代で45日前後になるとも言われています。そして50代以降は50日〜かかるとされています。なんと28日の約倍ほどの日数がかかってることに!!

これを踏まえて考えることは、お肌のケアやシミやシワに対する向き合い方です。ターンオーバーは年齢とともにサイクルは遅くなるということ。ですので年齢を重ねるとケアの方法やサイクルを考えて行わないと、逆にダメージになる可能性(というよりリスク)が高くなるということ。例えばオーバーピーリングは気をつけたいところ。肌の持つ自然のバリアである角質を必要以上に破壊し続けると肌を乾燥しやすくしてしまい、紫外線と戦う力も弱くなり、ダメージ大となるのです。

お肌を例に出しましたが、これは身体にも言えること。20代に比べて代謝が落ちている年齢なら、ダイエットは20代の倍以上の期間や工夫と努力が必要かもしれませんよ。

自分の年齢に目を背けずにきちんと認識することは、キレイのために絶対に必要だと私は考えています。今の自分の最適解をやる!これがキレイに元気にを叶えていくのだと信じています。

 - 雑記