史上最も早く梅雨に突入!高い湿度と気温と低気圧を考える
梅雨に入りましたね。梅雨は個人的には湿度と高い気温、そして気圧に悩まされる時期です。不安定な天気は、身体にも降りかかってくるのです。なるべく疲れずに過ごしたいこの時期。さぁ、アナタならどうしますか。
シンプルに、冷やさない・濡れたままにしない、ですね
え?それは当たり前じゃないの?と思われる「冷やさない濡らさない」ですが、濡らさないのは感覚としても分かりやすいのです。ですので認識が難しいのは冷えです。冷えと言っても人それぞれ。冷えるところもさまざまです。下半身が冷える人もいれば、上半身(肩周りや首など)の人もいます。また場所や時間によっても冷えてくるということ。それは、夏のように外は暑く建物の中は空調によって冷えやすい、というような簡単な認識ではいかないことです。梅雨は実は、外でも冷える可能性が高いのです。外でも冷えやすいのは梅雨の時期が夏の気温になる前の季節の変わり目であるからです。例えば、日が沈んで夜になると気温がぐんと下がる日も出てきます。最高気温と最低気温の差が大きい日が多いのも特徴です。また、濡れたままは、雨によって濡れたものもそうですが梅雨の時期は汗にも要注意です。蒸し暑いところでは汗が出てきますが、そうでない所では、かいたその汗は徐々に冷えてきます。汗はなるべく早く何とかしたいものです。この時期はタオルや替えの下着などを上手く活用したいですね。
気圧による不快感は温めて軽減させる
気圧による不快感。頭痛や倦怠感、疼痛など…これまた人それぞれ。天気病とか気圧病などとも呼ばれる気圧による不快感。大怪我や手術をした経験のある人が、雨の日や気圧の低い時に「傷が疼く」といった不快感を感じることは耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。原因もまた様々で、過去のダメージ等の他に耳の三半規管が気圧に反応するということもあるようです。この不快感、冷えを解消すると随分と軽減されます。やはり血行促進!冷えは敵です!(笑)身体は温める。身体が辛い時は飲み物もアイスよりホット、もしくは常温を選ぶと楽になる可能性は高くなります。靴下や下着の替え、もしくは何か薄い織り物を用意しておくととても便利ですよね。
今までも、ちゃんといていたよ!という人にとっては当たり前のことかも知れません。ただ、もう少しグレードUPして慎重に行うと良いかも知れません。そして、なるべく毎日入浴はすること。お湯に浸かって身体を温めて1日の疲れと冷えを取って下さいね。そして、インディバの深部加温で身体の芯から温めると楽になりますので、ぜひお試しあれ。