やせとこ

「痩せとこ!」と思ったアナタの「痩せ処(やせどころ)」~やせとこ~ 

*

「 ダイエット 」 一覧

お家の中でも動くことを意識して〜血流促進、むくみ防止、体重増加抑制、筋力低下予防…考えたらやるべきコトとは

  2020/05/03    ダイエット

お家にいる時間が増えた人、多いのではないでしょうか。不要不急の外出は出来ないので …

「私、そこそこ頑張ってると思うよ」と認められるようになるまでの苦悩と、自信とコンプレックスと。

  2020/04/29    雑記 ,

以前よりブログではお話ししているのですが「私はかなり太りやすい体質」であるという …

脚を細くしたいなら、体重にも質感に敏感になるのが大切なことです〜まずは太ももは柔らかいorガチガチ、どちらかチェックを

  2020/04/15    脚やせ , ,

脚は必ず細くなります!「太い脚、何とかならないかなぁ」と悩んでいる人にまず確認し …

第一線で活躍されているスーパーモデルも、毎日とっても頑張っていらっしゃるのですね〜「冨永愛 美の法則」

やっと手にした、モデル・冨永愛さんの著書「冨永愛 美の法則」 冨永愛 美の法則 …

その身体にはその身体の、その体重にはその体重の生活がある〜一生ダイエットを続けるためのコツとは

  2020/03/29    ダイエット

「リバウンド」を繰り返している人、乗り越えた人の差って何でしょうか。それはおそら …

食事のコントロールってやっぱり苦しいけど、速攻で効果が現れるよね、というお話。

今月は私的ダイエット強化月間!この春に向けての季節の変わり目に頑張ると夏にかけて …

キレイに元気になるなら、やっぱり脚のケアから!〜冷えも冬太りも、まずは骨盤から脚にかけてのケアから始めるのが良いワケとは

  2020/02/23    脚やせ , ,

先日、インディバの講習会に行ってきました(お勉強です)。そこで「やっぱり、脚だな …

no image

ガチガチの腹筋より、柔らかく締まったお腹!〜TVで出会った理想の腹筋のお話。

先日、TV番組で腹筋女子の著者の方の密着をされていて初めて知った言葉「フェロモン …

素直に、ひたむきに言い訳を控えることと、取り戻すことと〜ダイエット成功の鍵って精神論なの?

  2020/02/08    ダイエット ,

「ダイエットで成功する人としない人の差って何ですか?」 私は「素直か、素直でない …

春に向けて、何をしようか、どうしようか〜1つのパーツを磨き上げるということも立派にダイエットだと考えます

私事ですが、春に向けてウエスト(腹筋)強化をしていくことにしました。一時イイ感じ …